2017.02.22
[ PDF版はこちら ]
グッと冷え込む冬は、風邪やインフルエンザなどの感染症以外にも起こりやすい病気や症状がたくさんあります。 1年で最も体調を崩しやすい季節、万全の対策で乗り切りましょう!
【冷え】
手先や足先の冷えから生じる症状には様々なものがあり、まさに「冷えは万病の元」といえます。
たかが冷えと侮らず、対策をしっかり行いましょう。
冷えのつらい症状
●手足や腰、お腹の回りが冷たい
●なかなか寝つけない
●体がだるく、やる気が起きない
●肩こり、腰痛
●胃腸障害、便秘
温めるためのケア
●ぬるめのお風呂にゆっくりつかる
●ウォーキングやストレッチで血行促進
●マフラーやスカーフで首回りをガード
●腹巻でお腹を温める
●体が温まる食事をとる
体を温める食べ物
★しょうが
★にんにく
★根菜(にんじん・ごぼう・だいこん など)
★ねぎ
★スパイス
(こしょう・シナモン・とうがらし など)
※引用・参考資料:「けんこう通信」(保健同人社)