健康情報

第16回 喫煙者の臭い・息がまわりに与える影響

2018.04.06

[ PDF版はこちら ]

喫煙者は減っていますが…
世の中の流れでしょうか。たばこを吸う人は年々減ってきており、今後さらに減少していくと思われます。
JT(日本たばこ産業)の調査によると、昭和40年台は男性の8割以上が喫煙者でしたが、平成29年には28.2%にまで減少しています。一方、女性の喫煙者は9.0%で、ピーク時より漸減しているものの、ほぼ横ばいといった状況です。

性別・年代別喫煙率の推移喫煙率グラフ※引用|最新たばこ情報|統計情報|成人喫煙率(JT全国喫煙者率調査)

喫煙者は、子ども達や非喫煙者の前ではたばこを吸わずに外で吸ったりするなど、一応気を付けていることも
多いようですが、喫煙直後のたばこの臭い、気になりませんか?tabako_kodomo_mesen[1]
たしかに、目の前でたばこを吸わなければ、副流煙を吸い込むことはありません。
ところが、気を付けるのは副流煙だけではないのです。
今回は、たばこの煙はもちろん、喫煙者のたばこの臭いや吐く息がまわりに与える影響に
ついてお話いたします。

どこでたばこを吸えば安全なのか
今の若い人達は信じられないかもしれませんが、アラフォー世代が子どもの頃はどの家庭のリビングにも灰皿がありました。今は、リビングに灰皿が置かれた家はほとんど見なくなりました。
では、今どきの喫煙者はどこでたばこを吸っているのでしょうか。そして、どこでたばこを吸えば家族に悪影響がないのでしょうか。

換気扇の下でたばこを吸う場合kankisen[1]
「換気扇を回してたばこを吸えば大丈夫でしょ。」と思っている方、換気扇を回していたら料理中の料理の匂いが全くしないかどうかを考えてください。
もし、換気扇を回しているのに料理の匂いがリビングまでしてきたら…それは料理の成分が匂いとなってリビングまで運ばれてきているということですよね。
たばこにはPM2.5・カドミウム・ホルムアルデヒドなど70種類以上も発がん性物質が含まれています。
換気扇を回してもたばこの臭いが部屋の中でする場合は、臭いを嗅いだ家族が、これらの有害な発がん性物質を吸い込んでいるということになります。

ベランダでたばこを吸う場合ベランダで喫煙した場合の受動喫煙
「ベランダでたばこを吸えば空気で拡散されるから大丈夫でしょ。」と思っている方、右のグラフを見てください。

これはベランダで喫煙した煙を室内で計測した際のPM2.5の量を示していますが、サッシ内側のPM2.5量が二度200μg/m3という値を超えています。
                              ※引用|肺の寿命の延ばし方|日本呼吸器学会
 
アメリカ環境保護庁による空気のレベルは以下の6段階に分かれます。
<アメリカ環境保護庁による空気のレベル>
アメリカ環境保護庁による空気のレベル200μg/m3という値を二度超えているため、アメリカ環境保護庁の見解では大いに危険ということですね。
ベランダで吸ったたばこの煙はサッシのすき間から部屋の中に入ってくるんです……。

つまり、換気扇の下で吸っていても、ベランダで吸っていても、たばこの煙や成分は部屋の中に広がってしまいます。



外でたばこを吸う場合
では、まるっきり外で玄関からも離れた所でたばこを吸った場合はどうでしょうか。
外でたばこを吸ってきても、直後はたばこ臭いですね。たばこを吸わない人には、たばこを吸う人がすぐに分かります。
たばこの臭いは手に付きます・服に染み込みます・髪の毛も臭くなります。そして喫煙者が吐く息もたばこ臭くなります…。tabako_kitsuen_kenen[1]
ここで気付いた人もいるでしょうか。
たとえ外でたばこを吸ったとしても、その人がたばこ臭いということは、
たばこの煙や成分が体を覆っていたり、肺から出ているということなのです。

喫煙者が吐く息は体に悪い
副流煙による受動喫煙が身体に悪いことはご存知だと思いますが、喫煙者がたばこを吸った後に吐く息にも
発がん性物質等、大量の有害物質が含まれていることを覚えておいてください。
さらに厄介なことに、喫煙者が吐く息には、喫煙後1時間経っても有害物質が含まれています。
例えば、一酸化炭素は最後の1本を吸ってから、最低8時間は息から出ているそうです。tabako_suigara[1]
喫煙後、吐く息によって有害物質を撒き散らし、周囲の空気を汚し続けているという訳です。
もちろん、手・服・髪の毛についた臭いも同様に有害物質が含まれています。

ちなみに、たばこの煙はいくつかの種類に分かれます。
<たばこの煙の種類> ・副流煙(ふくりゅうえん)…たばこから出る煙のこと
           ・主流煙(しゅりゅうえん)…喫煙者がたばこを吸ったときに吸い込む煙のこと
           ・呼出煙(こしゅつえん)…喫煙者が吸い込んだ主流煙を吐き出した煙のこと

副流煙が主流煙よりも体に悪いことはよく知られていますよね。
実際に喫煙者の息・手・服・髪の毛から煙は出ませんが、呼出煙と同じように有害物質が含まれていますし、
その周辺の空気を吸った人は微量ながら受動喫煙をしていることになります。

受動喫煙が家族に与える影響
受動喫煙によって、たばこを吸わない人の健康も損なわれます。
たばこから出る有害物質の蓄積によって、以下の影響が考えられます。
※夫が喫煙者と仮定して掲載しています。
たばこが家族に与える影響

Mackay,J.et al.:The tobacco atlas 2nd. ed.American Cancer Societh:37,2006 より
 

もちろん、すべて「発症する”可能性がある”」「蓄積によって害悪になる”場合がある”」というものです。
しかし、家族のことを考えるなら、たばこを吸わない方が良いことは明らかです!
ただ、それでもどうしてもたばこをやめられない方は、以下のことを徹底するしかありません!
・たばこは必ず外で吸うこと
・家の中に煙が入らないように数十メートル離れること
・たばこを吸い終わったら、せめて30分以上外にいること
・家に入ったら手を洗い、口をゆすぐこと

akachan_family[1]

☆家族を想うあなたなら、たばこの煙に負けず禁煙を選んでくれることを願っております☆



参考・引用:育児ログ(http://ikuji-log.net/entry/babys-impact-of-tobacco)

 

前の記事へ次の記事へ